プライベートレッスンやセミナーのご依頼、問い合わせは随時、受け付けています。
毘沙門天の会員以外の方も是非、ご利用ください!
(スケジュールが合えば、平日の午前~午後なども、お受け致します。)
企業、団体、個人と問わず受け付けています。気軽にお問い合わせ下さい!
(下記にフォームあり)
現在、プライベートレッスンやセミナーは、
・戸畑浅生スポーツセンター
・若松武道場
・北九州パレス
などで開催実績があります。
今後、他の場所でも皆様のご都合に合わせて、
開催して行きたいと思います。
☝開催場所については気軽にご相談下さい!
護身術セミナー 『毘沙門天護身術』 | 比較的治安の良いとされる、この日本でも理不尽な暴力、犯罪が増加傾向にあります。犠牲になるのは、女性、子供、老人です。 『毘沙門天護身術』ではリスクマネジメントから状況判断、状況把握、格闘術、環境の利用と武器化など路上のトラブル、現実に対するメソッドを御提供します。 ★セミナー開催のお問い合わせとご依頼は、下記フォームにて受け付けています。 |
---|
プライベートレッスン | ピンポイントで武道・格闘技のコツやノウハウを知りたい方にオススメです。その他、筋力や体力向上のトレーニングの指導やトレーニングパートナーとして要望ございましたら、お手伝いさせていただきます! 日時、場所、人数、練習内容等、御相談に応じます。 ☝未経験・初心者、大歓迎です! ★下記フォームにて、ご依頼や問い合わせ、質問等お待ちしています! |
---|
セミナー料金 1人・・・2000円~3000円(二時間)
☝セミナーは護身術、テクニックなどテーマに沿って進行します。公共施設等での開催となります。
毘沙門天の会員以外の方も是非、ご利用ください!
(スケジュールが合えば、平日の午前~午後なども、お受け致します。)
基本料金・・・1時間 5000円
2時間 8000円
☝依頼者のご自宅や公共施設でのレッスンとなります。スポーツ選手の場合は屋外でのレッスンも可能です。
毘沙門天の会員以外の方も是非、ご利用ください!
(スケジュールが合えば、平日の午前~午後なども、お受け致します。)
★毘沙門天メソッドは格闘技以外にも、スポーツ選手のパフォーマンス向上にも生かせます!
過去には野球の投手、テニス選手等に指導歴があります。
皆さんも一度くらいは、毘沙門天という名を聞いた事があると思います。
学生時代には上杉謙信と武田信玄の合戦、『川中島』と称して運動会のトリを飾る種目で上杉側の旗に『毘』の文字が掲げられているのを目にした事があるのではないでしょうか?
毘沙門天は有名な七福神の一人で、福や財宝をもたらす福の神と軍神という二面性を併せ持つ神様で、縁起や源を担ぐという意味でも人気があったようで当時、多くの武将達の信仰対象になったようです。
謙信公の毘沙門天への信仰心と傾倒ぶりは凄まじく、戦いの前には春日山城内にある毘沙門堂に毘沙門天の仏像を安置し、熱心に祈っており、家臣には「我を毘沙門天と思え」と言ったのは有名な逸話です。
その他にも謙信公の名言禄や上杉家の家訓、有名な「敵に塩を送る」などの逸話を始め、多くのエピソードがあります。
謙信公は「義」のために戦い私利私欲には走らず、権力の拡大よりも侵略してくる武将を返り討ちにし、自国の平和を守る、そういった一面が幼い頃の私の心を揺さぶり、常に心の何処かにあったのでしょう。
謙信公は自身も出家していた事もあり、自身を仏法の神の一人である毘沙門天と重ね合わせ己を律して世の為、人の為という意識が強かったのではないでしょうか?
常に毘沙門天に恥じぬ生き方を追求していたように感じます。謙信公の足元にも及ばぬ事は百も承知ですが、自分自身の心身を鍛え律して、『毘沙門天の名に恥じぬ生き方を追求したい』と思い、稽古会名称に【毘沙門天】と命名した次第です。
毘沙門天代表師範より。
毘 沙 門 天